V3ファンデーション徹底ガイド

1. どんなファンデーション?

V3は“メイクしながらスキンケア”をめざしたベースメイク。海綿由来の微細針※をコア技術に、肌に密着させて美容成分を角質層まで届ける発想が特徴です。カバー力・ツヤ感・素肌感のバランスが良く、日中の化粧崩れを抑えつつ、使うほどに肌の調子が整いやすいという声が多いアイテムです。 ※微細針=一般に「スピキュール」と呼ばれる極小の天然針。触れるとチクっとした使用感がごくわずかに出ることがあります。

V3 ファンデーション

2. コア技術とメリット

・スピキュール(微細針)
肌表面に“点”で留まり、メイク中も美容成分を少しずつ角質層へ届けます。フィット感が高く、時間がたっても毛穴落ちしにくいのが強み。

・カラー適応設計(ワンシェード設計)
1色展開(シリーズにより仕上がり差あり)でも、皮脂や水分量になじむことで多くの肌トーンに自然にフィット。首との色差が出にくいのが魅力。

・スキンケア成分
保湿・整肌成分を複合配合。日中の乾燥ぐすみを抑え、ツヤ・ハリ・キメを演出します。
※配合の詳細はモデル別に差があります。

3. ラインナップ(仕上がりの違い)

・エキサイティング
素肌っぽさと適度なカバー。セミツヤ〜自然なツヤ。

・シャイニング
よりつややか。発光感・みずみずしい仕上がり。

・ブリリアント
ツヤと上質なうるおい感をさらに強調。華やかな質感。

・インテリジェント
ふわっと“ベルベット”寄りの上質肌を狙う設計(セミマット寄り)。キメのなめらかさ重視。

※迷うようなら
・乾燥しやすい/ツヤが欲しい → シャイニング or ブリリアント
・テカりやすい/毛穴をなめらかに見せたい → エキサイティング or インテリジェント

4. カバー力・持ち・フィニッシュ

・カバー力
中程度。毛穴や色ムラを自然に整え、厚塗り感が出にくい。

・化粧持ち
密着力が高く、よれ・くすみを抑えやすい。Tゾーンは薄く仕上げると持ちがさらにUP。

・仕上がり
シリーズによりツヤ〜セミマットまで幅あり。共通して“素肌がきれいになった風”に見えるのが美点。

5. こんな人におすすめ

・「素肌感は残したいけど、毛穴・色ムラはきれいに見せたい」
・メイク直しで粉っぽくなりやすい人(時間がたつほど肌になじむ質感が好相性)
・マスクよれ・テカリ・乾燥崩れに悩む人
・カラー選びが苦手(ワンシェードで首との差が出にくい)

6. 偽物に注意

近年、V3ファンデーションは人気の高さからネット上で偽物や並行輸入の非正規品が多く出回っています。これらは 成分が異なる・肌トラブルのリスクがある・品質保証がない などの危険性があります。
・必ず正規取扱店(サロン・公式代理店・認証ECサイト)から購入することをおすすめします。
・「極端に安い」「外箱に違和感がある」「製品番号が削られている」などは要注意。
・正規品にはロット番号・ホログラムシールが付いていることが多く、購入時に確認すると安心です。

まとめ

V3ファンデーションは、密着感・素肌感・スキンケア性を同時に満たした“美容ファンデ”。スピキュール技術で日中も美肌成分を届けつつ、色ムラと毛穴を自然にぼかしてくれます。仕上がりの好みや肌質に合わせてラインを選べば、「厚塗りせずに綺麗」を高い再現性で叶えられるはず。 店内にて販売しておりますので是非お声がけください。